人気ブログランキング | 話題のタグを見る

料理、手作り、旅行、子育てなど。


by miwachan
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

沖縄講座「雑踊りの世界」本番

沖縄講座「雑踊りの世界」本番_f0159406_198233.jpg
今日は年に1回の沖縄講座でした。今回のテーマは雑踊り。講義の資料によると〈雑踊り(ぞううどぅい)とは明治以後の芝居で創作振り付けされた舞踊のことをいう。はじめの頃は姉小舞(あんぐわもーい、田舎娘の踊り)とよばれ、庶民の生活に題材をとり、民謡・俗謡を音楽に使い、衣装も日常の着物、絣や芭蕉布などを着て自由闊達に踊った。〉とありました。(香蘭女子短期大学教授 西表宏)ふむふむ。

私は久しぶりに三線で舞台に出させてもらいました。といっても10月の沖縄での公演以来です。昨夜は夜中に「長襦袢がないない」と探しまわってやっとこさ見つけたのですが、もう全然洗ってなくて襟が汚〜くなっていました・・。リハーサルの後、のんびりお弁当を食べたりしているとあっという間に、本番直前!久しぶりの袴にも戸惑い、バタバタしていて、口紅も忘れて幕開けの斉唱に出てしまいました。幕開けが終わって少し化粧もして、ひといきついてる時の写真です。
斉唱(「鷲の鳥節」と「鶴亀節」。旧正月に合わせてどちらもおめでたい曲です)は、全然稽古してなくて散々な結果でした。なんとド真ん中の一番前になってしまい、歌詞も手もうろ覚えで大恥をかきました・・。

今年も女の人だけ(うないの会)で地謡(じかた)をさせてもらいました。去年は女5人で「四つ竹(踊ぃこはでさ節)」をやりましたが、私は調弦(チンダミ)が狂ったまま舞台に上がってしまい、リーダーのくせに散々な出来でした。横の方にフォローしてもらいましたけど、やっぱり地謡一人では成り立たないんだなぁと実感しました。
今年は女3人で「浜千鳥節(ちじゅやー)」に挑戦しました。テンポが早い曲なのでなかなか3人の息が合わず苦労したのですが、各自の個人練習の成果もあって、舞踊の道場での手合わせに行くたびにどんどんよくなっていきました。本番では歌詞を間違わずに歌いきることができました!調弦もあらかじめ何度も確認しておきました。
「歌詞を間違わずに歌うことができた」とりあえずは、ここまでの出来です。声の音量が小さい、思い入れがない、などたくさんたくさんの課題はありますが、歌詞を間違えてしまうと踊り手(立ち方)さんの迷惑になるので、それをクリアできただけでも万万歳です。まだまだ自分のことだけで精一杯。ひとつひとつできるようになればいいのです。地道に頑張ろうと思います。

『浜千鳥』

旅や浜宿り 草の葉の枕 寝ても忘ららぬ 我親の御側 千鳥や浜居て チュイチュイナ

旅宿の寝覚め 枕そばだてて 覚出しゅさ昔 夜半のつらさ 千鳥や浜居て チュイチュイナ

渡海や隔めても 照る月や一つ あまも眺めよら 今宵の空や 千鳥や浜居て チュイチュイナ

柴木植て置かば しばしばといまぅり 真竹植て置かば またもいまぅり 千鳥や浜居て チュイチュイナ

よく覚えた!(旅に出て親と別れた寂しい歌です。お祝いの席では歌われないそうです)
by miwachanl8 | 2011-02-13 19:29 | 沖縄(三線・舞踊・旅行記)